着物リメイクワイドパンツの作り方と型紙

リラックス用にも、お出かけ用にも、生地を変えると使い道が広がるワイドパンツのつくり方です。今回はウールの着物の反物を使って作ってみましたよ。裾にゴムをいれる作り方にすると、お洒落なもんぺにもなりますよ。

リメイクに使った生地について

綺麗なウールの反物があったので、これで何か作ろうとおもいました。
ウールの反物
有来染小紋。着物のウールの生地はとっても軽くてしわになりにくくて丈夫です。正座して膝がぬけたりしないんです。
着物になるために生まれてきたのに、少し申し訳ない気持ちにもなりますが、タンスの奥にいつかいつかと眠っている反物が日本中の家庭に驚くほどあるんだろうなと思います。

昔の人も古い着物をもんぺに作り替えていたのだから、着物地をズボンにするのは自然な流れかもしれません。
今回、反物を使ってワイドパンツを作ってみましたが、古い着物をほどいて作ってみるのも味があっていいですよ。反物の幅はそれぞれ微妙に違うので作る前に測ってみてくださいね。
反物の幅を測ってみると幅が37cm。
パンツの横幅で一番大きくなるところが後身頃のヒップなのですが、そこを縫い代入れても37cm以内に収まるように設計して型紙を作りました。もちろん、同じ型紙で洋服の生地で作ってもOKですよ!

用意するもの

  • 着物の生地 37cm幅 約4.5m
  • 3.5cm幅広ゴムのウエストベルト ウエストの長さ分くらい
OHARICOストアへ

着物リメイクワイドパンツ A3印刷済み型紙

A3用紙9枚に印刷した型紙です。
A3用紙は発送の都合上、半分に折らせていただきクリアファイルに挟んでお送りします。
1,650円(税込み・送料別)

 最大ウエスト最大ヒップ股下裾幅
フリー約102約120約56約30

※最大ウエストサイズは、ウエストゴムを入れなかった場合のサイズです。
型紙をお使いいただくには、貼り合わせる必要がございます。

作り方と型紙 OHARICO

OHARICOで販売している型紙(パターン)の使い方についてご説明します。ダウン […]…

生地の裁断と印付け

生地を裁断する

反物から裁断
前身頃を中表で2枚、後ろ見頃を中表で2枚それぞれ裁断して印をつけます。
着物の反物の幅をめいいっぱい使うために、この型紙ではパンツの縫い代を細めにしています。

OHARICO流印付けの方法

生地の裁断の時に印付けをするのですが、OHARICOではチャコペンやチャコペーパー、ルレットを使わず簡単なきりじつけの方法で印をつけています。

簡単なきりじつけの方法
簡単なきりじつけは型紙の上から、2本どりの仕付け糸で印をつけたいポイントを通して、短く切っておきます。
生地を2枚重ねているときは、生地と生地の間もはさみでカットしておきましょう。
「きりびつけ」とか「きりび」と呼ぶ人もいます。普通のきりじつけよりも簡略化したやり方ですが、糸が抜けてしまわないようにさえ気をつけていればこの1本通すだけのきりじつけでも十分ですよ。

あっちゃんウインク
生地の裁断方法と印のつけ方はこちらの動画を参考にしてくださいね。

ポケットをつける

前身頃に左脇だけにスラッシュポケットをつけます。(シームポケット、脇ポケットともいいます。)使い勝手や好みで左右ともにつけたり、左右ともつけなくてもいいのですが、服を着るときタグや洗濯表示はたいてい左側についているので、「左脇にポケットがついてるな」と思っていればパンツをはくときに前後間違えたりしないからついているとちょっと便利。さらにポケットの機能ももちろんついているので便利です。
スラッシュポケットの作り方はこちらをご覧ください。

作り方と型紙 OHARICO

脇線にある脇ポケット。私は「スラッシュポケット」と呼んでいたのですが、他にも「シ […]…

脇ポケット

股下と脇を縫う

ポケットをつけたら、前身頃1枚、後身頃1枚を中表に合わせて股下と脇を端から1cmのところを縫います。これが左右の足2本できますよね。

あっちゃん真顔
ポケットを付けた場合は、脇を縫う時にポケットが閉じてしまわないように気を付けて縫ってね。

脇を縫ってロックミシン
縫い代を2枚一緒にロックミシンまたはジグザグミシンをかけて始末します。縫い代は後身頃側に向かってアイロンをかけて倒します。

股ぐりを縫う

ズボンの足を中表に合わせる
どちらか片方の足を表に返し、もう片方の足の中に中表になるように入れます。
ポイント、ポイントを待ち針で合わせて留めます。

股ぐりを縫う
端から1cmのところを縫います。ここは股ぐりと呼ばれるところなので、負荷がかかりやすいからお尻がやぶれないように2度縫いします。

あっちゃん焦る
お尻が破けちゃったら大変だからね。
縫い終わったら、これも2枚一緒にロックミシンまたはジグザグミシンをかけ、縫い代は右見頃に倒しておきます。
あっちゃん笑顔
どちらに倒してもいいけど、右側に倒すように統一してるよ。

外表に返すと、ほら!ズボンの形が出現。パンツを作るときのこの瞬間が好きです。

裾とウエストの始末

ズボンの端の始末
裾はロックかジグザグミシンをかけ、4cm折り返して端から3.5cmのとろこにぐるりと直線縫いでミシンをかけます。
表にミシン目を出したくない場合はまつり縫いをしてくださいね。

作り方と型紙 OHARICO

やりはじめるとハマってしまうチクチク針仕事。ミシンがなくても縫えるいろいろな手縫 […]…

ウエストもぐるりとロックミシンの始末をし、上端から4cmのところを折ってアイロンをかけます。
端から0.5cm以内のところをぐるりと一周ぬうのですが、ゴムをいれる位置を3cmほどあけておいてください。ゴムを入れてから手縫いまたはミシン縫いで閉じます。
ゴムの端と端は1cmほど重ねてミシンで3度縫いするとしっかり止まります。
ウエストゴム
出来上がり!着物リメイクワイドパンツ

股上はしっかり深めになっていて安定感のある履き心地。反物はまだまだ残っているのでトップスを作ってモードな作務衣にしようかな。

同じ型紙で作ったパンツ

モコモコパンツ ルームウェア
激安のモコモコ生地を手に入れたのでこのワイドパンツの型紙を使ってルームウェアパンツを作ってみました。

あっちゃん笑顔
着心地がとってもいいよ♪
作り方と型紙 OHARICO

時間があったら手芸屋さんをぶらぶら見て回るのが好きです。特に買うべきものがなくて […]…