丸椅子リメイクの方法

DIY 丸椅子リメイク

ホームセンターで売っている丸椅子。とってもシンプルなんだけれどDIYでひと手間かけてオリジナルのスツールに変身させました。座り心地も良くなって大満足です。

丸椅子を分解する

ホームセンターの丸椅子
なんの変哲もないシンプルな丸椅子です。
このままでもいいと言えばいいのだけれど、好きでも嫌いでもないものより好きなものに囲まれているほうが嬉しいですよね。思い切って丸椅子をリメイクしてみたいと思います。
丸椅子リメイク
ネジをすべて外して、分解できるところはすべて分解します。
後で元に戻すのでネジはなくさないように気を付けてくださいね。
スツールの座面
座面の裏に貼ってある不織布もそーっと外します。
丸椅子のクッション薄手のクッションが入っています。
これが微妙な座り心地の原因。クッションの厚みををもっと足してみたいと思います。
高耐久性ウレタンクッション
高耐久性ウレタンクッション。3cm厚です。
へたりにくく反発性が高い。ずっと使えるすこし硬めのしっかり素材。
全く同じものはもう売ってないけどこちらが今売っている中では近い商品だと思います。

椅子の座面をリメイクする

椅子の形をとる
椅子の座面の形に合わせて、ウレタンクッションをカットしたいと思います。チャコペンで型をとってからカッターで丸くカット。
椅子のカバーを作る
座面の柄にあたる布を作ります。布帛でもいいのですが少し伸びるニット生地がおすすめ。でもあんまり伸びすぎると座っているうちにヨレてきそうなので、ちょっぴり伸びるくらいの生地が理想的です。
クッションにのせて試す
クッションを包んでからさらに留める余分もプラスした円周で布をカットしたいので、置いた時の厚みを確認しながら、好きな生地をパッチワークしたりして出来た布をざっくりと丸くカットします。
今回は2種類の生地を使って、柄の部分を曲線で縫い合わせてみましたよ。

ボンドで貼り付ける
座面のデザインができたら、クッションと座面の台をボンドで貼ります。
クッションを布でくるむ
クッションを張り付けた座面ごと布でくるむように配置します。
タッカーで留める
布はタッカーで座面に打ち付けていきます。

布を座面に留める
少し布を引っ張り気味でバンバンとタッカーで打ち付けていきます。

椅子をもとにもどす
分解したときにそーっとはずした不織布を上からのせ、これもタッカーで留めていきます。その際、ネジの穴がずれないように、あらかじめ不織布の上からネジを仮止めしておくと後の作業がスムーズです。
座面リメイク
表に返すと新しく布を貼った座面の出来上がり。

椅子の脚を塗装する

椅子の脚を分解
こういう既製品の椅子の脚にはニスのような表面をなめらかにするような塗料が塗ってあります。それをサンドペーパーなどでやすりがけして剥がすのですが、思った以上に苦戦しました。
お気に入りのWOOD DYEとBRIWAXでペイントしていきたいと思います。

作り方と型紙 OHARICO

汚れてしまった木材も、100均の木製ボックスもペイントをすると見違えるほど綺麗に […]…

あっちゃん焦る
ウッドダイを塗ってみたけど、ムラができて全然染まらない。

塗装がのらない
思った以上に塗料が塗ってあるみたいで、ウッドダイが木にしみこんでいきません。こんなにムラができるとは、なかなかショックでした。
再びホームセンターに行ってサンダーを借りて表面を一皮けずるようにやすりがけしました。
ウッドダイを染み込ませる
再びウッドダイで染めると、染み込む染み込む。同じ塗料とは思えないほどの色の違いです。
BRIWAXで塗る
綺麗に下地が染まったあとに、BRIWAXを上から塗るととってもいい感じ。艶と深みが出て美しい仕上がりになります。

丸椅子を再び組み立てる

椅子の脚をねじ止めする
出来上がった座面と椅子の脚を再びネジで留めていきます。
スツールのリメイク
すべてのネジが留まったら、オリジナル丸椅子の完成です。
オリジナル丸椅子
クッションの厚みが3cmアップしているので、座り心地がとってもいいです。
手間はかかるけど、とってもお気に入りの丸椅子になりました。
座面の生地が傷んできたり、飽きて気分転換したくなったら次回からはネジを外して生地を変えればいいだけ。長くつきあえる相棒になりそうです。
あっちゃん笑顔
インテリアに合わせて丸椅子の生地を変えるだけでも楽しいよ♪