ジッパープルってご存知ですか?
ファスナーのつまみを延長する紐のことです。リュックサックやパーカーなどわりと身近なものについています。
地味な存在ではありますがついているととっても便利です。どこにでもあるフラットニットのファスナーでも、ジッパープルをつけるだけでとっても使いやすくなりますよ。
ジッパープルの付け方
以前に作ったダブルファスナーのサコッシュにつけてみましょう。

フラットニットのファスナーのつまみはこんな風になっています。

上側の穴に通したいところですが、ちょっと狭いので下側の穴にわっかのほうからまっすぐ通します。

通したわっかが大きくなるようにして、ジッパープルの頭(この写真では花)を折り曲げてわっかの中に通します。

そのままきゅーっと引っ張って締めます。
以上です。

めっちゃ簡単につけられるよ♪
ジッパープルの種類
お花のジッパープル

1個110円(税込・送料別)
カラーバリエーションは7色あります。

白 | |
---|---|
グレー | |
黄色 | |
濃いピンク | |
赤 | |
青 | |
黒 |
シンプルなジッパープル

こちらは2個セットで110円(税込・送料別)
わっかが大きくて使いやすいです。
お子様やお年寄りの方でもジッパープルをつけるとファスナーが楽に開け閉めできるのでとっても便利です。
バッグやポーチだけでなく、お洋服に着けてもいいですね。地味な存在なんだけれどちょこっとの工夫で生活がぐんと便利になりますよ。
コメントを書く