羊毛フェルトに挑戦
ちくちく挿すだけでフェルトが固まってくると噂の羊毛フェルト。やってみたいなーとずっと思っていたので今回初めて挑戦してみました。 100均の羊毛フェルトキットに挑 […]
ちくちく挿すだけでフェルトが固まってくると噂の羊毛フェルト。やってみたいなーとずっと思っていたので今回初めて挑戦してみました。 100均の羊毛フェルトキットに挑 […]
インナーとして、アウターとして真夏以外の3シーズンほぼ毎日着るロングTシャツ。たくさん持っているし今までもたくさん買いなおしているけど本当に自分にあった普通のロ […]
ファッション、洋裁、ソーイングをテーマにした映画やドラマってたくさんありますよね。私も洋服を作ることが好きだからファッション系の裏側や、洋裁店が出てくる作品が好 […]
時間があったら手芸屋さんをぶらぶら見て回るのが好きです。特に買うべきものがなくてもチェックしに行ってしまいます。OHARICOを見に来てくださってる方もそんな方 […]
お嫁入り道具にミシンっていう時代はもうとっくに過去のこと。作ることが好きだったり、お子さんのためだったり何かきっかけがないとなかなかミシンを持っている人も少ない […]
裏地のついたミニトートバッグの作り方です。 直線縫いだけなので意外と簡単。いろんな生地でいくつも欲しくなってしまいます。 コツとしては、生地が厚くなるので待ち針 […]
洋裁をしていると余った生地がたくさんできて、可愛いから捨てられない、また何かで使うかもしれないから捨てられない・・・と溜め込んでしまいがちじゃありませんか? そ […]
毛糸を編んで帽子をつくるのではなく、ニット生地を縫って作る帽子の作り方です。 形がとってもシンプルなビーニー。リバーシブルに仕立てるようになっているのでロックミ […]
ニットの生地でタックパンツの作り方です。必ず伸縮性のある生地で作ってくださいね。 出来上がりはこんな感じです。 ファスナー付けや芯貼りもいらないから意外と簡単に […]
ジッパープルってご存知ですか? ファスナーのつまみを延長する紐のことです。私も「ジッパープル」っていうネーミングは知らなかったのですが、リュックサックやパーカー […]
フリルアシンメトリーノースリーブトップスの縫い方です。体をぐるりと取り巻くフリルがキュートなトップスです。動くたびに揺れるフリルが女性らしく、ちょっぴり甘いテイ […]
ボタンを留めるためのループを作る 足つきボタンをひっかけるひも状のものをループと呼んでいます。作り方はいろいろあるのですが、王道は「ループ返し(ループターナー) […]
大坂なおみさん、凄いですよね~。凄いなんて簡単な言葉で表現してはいけないのかもしれないですが、錦織くんもそうだし日本のテニスプレイヤーが世界で活躍するのは嬉しい […]
ノースリーブのトップスの基本的な縫い方です。襟ぐり、袖ぐりの処理にはパイピングをする方法もありますが今回説明するのは見返しのついているノースリーブの縫い方です。 […]
可愛いくてワクワクする動物シリーズの手芸材料に、お猿のサスペンダークリップの登場です。 サスペンダークリップとは その名の通り、サスペンダー(ズボン釣り)とズボ […]